« まんとら | トップページ | 天気好、就心情都好 »

2006年6月16日 (金)

試写

B133_1 今日は「花田少年史」「親指さがし」と試写を連チャンで。
映画の撮影でたまったストレスは、映画を見ることで解消? 両作品とも前情報なく見たので、いい意味で予想外の展開を楽しめた。とくに「花田少年史」は「笑う大天使」の監督であり、「マスサン」でも特技監督をやってもらった小田一生さん渾身のVFXで、本来はかなり強引な展開のところも、すんなり入り込めることができた。小田さん、グッジョブ。
明日は日本橋で撮影。梅雨の谷間らしく、雨は何とかなりそう。今年は雨男返上だ!!
アクション的には、明日ちゃんとやりきることができたら、この作品で自分がやったという証が残せるはず。それくらい重要な部分なので、明日はちょっと下品になっても現場を引っ張ろうと思う。

・・・それからお知らせ。なかなか僕と連絡がつかないという方へ。 僕は基本的に今年から、(株)KMEを離れて個人でやっていますので連絡をとりたい場合は直接ぼくのケータイか、メールにお願いします。メールはこのブログのトップページの「メール送信」のところをクリックしてもらえばオッケー!ですから。ハイ。

|

« まんとら | トップページ | 天気好、就心情都好 »

日記」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
いつもブログ楽しみに拝見しています。
香港アクション映画のファンで、ふとネットで谷垣さんを見つけてから
著書や谷垣さんの会社のサイト等チェックしていました。
結構、谷垣さんの顔を無意識に見ていたらしく、出演映画を
チェックしたら「おおおお」と声が出ていました。
また、甄子丹師匠の著書の中の突込みが楽しくて笑ってました。
マスサン凄く楽しみにしています。これからも頑張ってください。

投稿: あおい(tyrano) | 2006年6月16日 (金) 23時51分

あおいさん
香港アクション映画が好きなら、「マスサン」は楽しんでもらえるんじゃないかなあ。自分が出演するときは、半ばウチトラ(身内のスタッフがやるエキストラのこと)みたいなもんなんで、大目にみてくださいって感じです、ハイ。

投稿: 谷垣健治 | 2006年6月18日 (日) 04時59分

お返事ありがとうございます。

大目なんてとんでもない、「マスサン」、倉田師父、ソニー千葉様の絡みに今一番萌えています。
谷垣さんがどんなマジックを使って、この二人を動かしているかわくわくです。

投稿: あおい | 2006年6月19日 (月) 11時26分

マジックなんてないですよ。あの二人にそんなもん通用するはずないし(笑)。二人のトリックなしのぶつかり合いを楽しんでもらえればと思います。

投稿: 谷垣健治 | 2006年6月20日 (火) 09時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試写:

« まんとら | トップページ | 天気好、就心情都好 »