« う~ん・・・。 | トップページ | 「武打星」 »

2006年9月15日 (金)

香港

香港に来て、そろそろ2週間。性格がだんだん、アグレッシブというか図々しくなっていってるのがわかる(笑)。
日本語は婉曲表現の文化なので、お互いに相手の気持ちを「察する」ということを大前提に物事は進むと思うのだが、そんなことをここでやっていたら、そいつはただの「能無し」なので、何事も強い主張を持って直接的に臨む姿勢がないと仕事にならん。
ああ、また日本で社会復帰に時間がかかりそう・・・(苦笑)。

昨日は、馮小剛監督の「夜宴」が初日だったので、近所のJP銅鑼湾で鑑賞。夜の12時半の回。香港は平日でも深夜まで映画がやってるからいい。夜8時過ぎの回でレイトショーという日本はどうかしてる(それとも、香港がおかしいのか)。それはともかく、もう豪華絢爛な本作。中国は最近、こういう大作主義の映画が連発してるけど、これはあんまり嫌味には感じなかった。葛優とチャン・ツィーイーが抜群。見終わったら、もう3時・・・。明日は会議なので、分場表(シーンブレイクダウン)を読んでおかないと。脚本はまだ(笑)。

「破軍」はまだまだ準備中・・・。来週はもう一人、日本から来るけど。

Mot1_074_2 写真は「マスサン」の未公開ショット。そうそう、こんなシーンも撮ったなあ、そういえば。

|

« う~ん・・・。 | トップページ | 「武打星」 »

日記」カテゴリの記事

コメント

 今日は電話わざわざ有難うございます。相変わらず中国マンの動きは見えないまま・・そんな中某東映の仕事を手伝ったりして気持ちを紛らわせています。

 やはり現場にいないと体がなまります。というか体が起動してないと仕事に気持ちも向かないので今の状態は非常に辛いです。

 ま、そんな中人間の三大欲求プラスアルファをひたすらに追い求めている毎日。映画見たりアイドルの追っかけやったりAAAの武道館ライブ見に行ったりと、逃避行動まっしぐらです。明日から映画も公開作が増えるんで2本は観ますかね☆

 もー、とにかく仕事無くてもいいから上海に放り込んでほしいです。ニート生活も(?)もう限界です。結局彼女いないとすることないってこと(笑)

投稿: しお | 2006年9月16日 (土) 04時55分

塩川さま
まあ、始まりゃ一気に行くでしょう!・・・と願いたいところです。そういえば、徐政が昨日の新聞に出てました。スターになるといいのですが・・・。

投稿: 谷垣健治 | 2006年9月17日 (日) 02時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港:

« う~ん・・・。 | トップページ | 「武打星」 »