そして「破軍」の撮影は続く・・・
・・・というわけで上海の「中国マン」撮影は一時的に終了、現在はまた香港に戻って来とります。そういえば上海のスタジオでTV版「霍元甲」のクルーと遭遇、イーキンや小春もいたし、ディーディーを始めとする袁家班の連中もいた。やっぱりこういうところで見かけるとちょっとシンパシー、というか一種の身内意識を感じるというのも変な話だが。
「破軍」はというと、ちょうどエンディングの撮影の真っ最中。下村監督は無事帰国したものの、大内はそのまま残留、田中さんにもムリ言ってまた香港に来てもらい、岩本も一度はアップしたはずなのにまた上海から強制連行(笑)、それからカラサワイサオという、日本一の変態スタントマン(笑)にも応援を頼み、中国チームも含めると10人以上の大所帯で撮影は日々進行して行ってる。
で、そうこうしている間に日本では内ヶ崎と佐久間が3月に入る作品のために、山崎真美にアクションを仕込んでいる・・・というわけでこのあとどうなるのかはもう誰にも予測不可能だ・・・。いつ、日本に帰れるのだろう・・・?
「マスサン」のDVDイベント行きたい・・・。
でもねえ、まあそれはそれとして、今日改めて思ったこと。今回のアクションチームは本当にスゴイのが集まったな~と思う。武術・柔術・レスリング・フリーランニング・スタントとそれぞれに得意分野があって、そんな連中がドニーのもと、精密にひとつのものを作りあげていく作業はちょっと感動的かも・・・、と言ったら自画自賛になるか? でも本当にそう思う。
久々に「破軍」の編集フッテージを見たが、すごく面白く思えた。密度の高い、練り上げられた、でも今までとはちょっと違うアクション。
きっとお客さんも同じように感じてもらえるはず、と信じて頑張る日々っす!
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- Action Awards 2013(2013.04.20)
- ジャパンアクションアワード(2013.03.23)
- 21日発売!(2013.03.19)
- 最近はこんな感じ(2013.02.12)
- 告知!!(2012.12.07)
コメント
おつかれさまです。
うわーー えらいことになってますね・・・ かなり濃ゆい。。。。
ちゃんと帰ってきたら食事にでも行きましょう!
びっくりドンキーの写真は撮ったのですが、意地悪みたいだったので送るのは止めました。。。。
写真、谷垣さんが主演みたいになってますよ^^
投稿: 特メバンチョー☆カクセイ バンカク | 2007年2月 6日 (火) 02時14分
片手にピストル 心に花束♪~(殴)で頑張ってくださいませ
いよいよ追い込みに入られたと信じていますので(笑)
ドニーvsコリンのバトルシーン期待大で待っております
しっかし↑の気楽そうなドニーさんと シリアスな谷垣さんの対比がぁ
投稿: June | 2007年2月 6日 (火) 10時40分
特メバンチョー☆カクセイ さんへ
かなり豪華な面子でしょ? そろそろ帰国ですが、たぶん過労死するでしょうから、その前に(笑)。
それから、琳琳が追加でそちらに振り込んだみたいなことを言ってましたが、確認できますか? ・・・ってか、ここで書くことじゃない?
Juneさんへ
そうですね、追い込みに入って久しいですね(笑)。でも、かなり面白いものにはなってると思いますよ。
>シリアスな谷垣さんの対比がぁ
この日は自分が死ぬカットもあるし、いっぱいいっぱいでした・・・。
投稿: 谷垣健治 | 2007年2月15日 (木) 09時53分