除夕
・・・というのは香港ではいわゆる「大晦日」を意味するのだとエラそうに人に講釈たれてたら、実は日本でも「除夕(じょせき)」という言葉があるんだと。辞書ひいたら載ってました。
日本人なのに、知らんことがいっぱいあるなあ。
世間では、何か楽しそ~な感じだが、自分的には来年に向けてものすごい大きな宿題をごっそり残したまま、心にポッカリ大きな穴を開けっ放しで迎える正月、かな。それが終わらんと盆も正月も楽しむ気にもならん。とはいえ、まあそんなもん自分が考え込んでどうなるもんでもないので、とりあえず今日も忘年会(笑)。
ネットサーフィンをしてたら、興味深いものを発見!
↓
http://www.ifdfilms.com/mpcx01.htm
香港ではIFDという悪名高い会社があり、そこの作品は過去の映画にチョコチョコッと新たなフッテージを撮り足して新作のようにして売る、という商売をしている。いわゆる「ニコイチ映画」というヤツである。
で、上記のアドレスをたまたまクリックして、そこにあるポスターを見て気づいたこと。「ん?この黄色いジャージは・・・どこかで見覚えが・・・? てか・・・オレだ!」
予告編をクリックして、いろいろ思い出してきた。あれは94年かそこらに徐寶華(リドリー・チョイ)にドイツ映画に出させてやるとか言われて、青衣という場所にある貨物倉庫みたいなところでキックボクシングみたいなアクションをやったんだった。クソ熱かったのだけは、よく覚えている。
あのときのドイツ映画っていうのは、実はIFDだったんだと2007年の暮れになってやっとわかりました(笑)。ちょっとスッキリ。
あの当時、右も左もわからない外国で全てのことに必死だった。今の自分は相変わらず必死でいれてるだろうか?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント