« 今日の出来事8 | トップページ | 今日の出来事10 »

2009年9月28日 (月)

今日の出来事9

あ〜、また間が空いてしまった・・・。

9月24日 今日から東京ゲームショー(といっても24&25日はビジネスデーなので一般のお客さん用ではないけど)@幕張! というわけで昼から出かけてくる。このへんに来るのは「カンフーくん」のロケ以来だ。
コーエーテクモのブースでは自分の手がけた「戦国無双3」のOPムービーが流れてて、ちょっと感激(いや、ホントはかなり)。もう、ここまで来るとさすがに直したいとは思わない(直せないし)。佐藤信介監督とやった「TRINITY」の映像もちょこっと見れたし。
「戦国無双3」は12月発売(の予定)!! 公式ページでもOPムービーの一部が入った映像が見れるようになってますよ〜。
     ↓
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/

稽古の帰りがけに、何となくシブい映画が見たくなり、「友よ静かに冥れ」(崔洋一監督)を借りて帰る。沖縄の辺野古を舞台にした作品なので、「カムイ外伝」で訪れた懐かしい風景がたくさん。てか、これ1985年の作品なのに去年見た風景も変わってないよ(笑)。

9月25日 朝4時起きで東新宿の倉庫までワイヤーハーネスをピックアップしに行き、そんで川崎の現場→越谷のスタジオに移動。今日も暑かった・・・。暇を見つけて、外で裸になって日焼けにいそしむ(笑)。
撮影自体は21時ぐらいに終わったが、都内に戻ったらもう23時過ぎで、そのままハーネスを倉庫に戻して、近くのドンキで買い物。何を買ってるかと言うと、実は明日から上海に行くので、いろいろ頼まれたものをメモを見ながら選んでいるのだ。携帯灰皿とか生キャラメルだとかコンニャク畑だとか・・・。しかし、みんなもうちょっと遠慮してくれ(笑)。
家帰って、雑用やって、パッキングしたらもう出発だよ。

9月26日 寝ないまま、朝の5時半にボーッとしながら家を出たら、途中でパスポートを忘れて慌てて取りに帰る。その時点で45分のロス・・・。いっつもは上野から京成ライナーに乗って行くのだけど、調べたら新宿から成田エクスプレスで行った方が早いという事なので、そのままホームに向かう。この時点ではホームで特急券買えばいいだろうなんて思ってたら、みどりの窓口まで行って買ってくださいって・・・。そんなの、ここから行ったら往復5分はかかるんだから間に合わないよ!って言ったら、あっさり「じゃあ、車内で買ってください」って。イジワルだ・・・。
そのまま爆睡してるうちに成田空港に着いたが、第1ターミナルか第2ターミナルか調べてなくて、というか京成ライナーだったら車内に表示があるので、すぐわかるんだけど、成田エクスプレス車内ではそのときは見当たらなくて、とりあえず第2で降りてしまえ!と降りたら、案の定第1の方だった(笑)。もうギリギリ滑り込みセーフ(久しぶりに呼び出された)で一路上海へ。
上海に着いたら、イム・ワーが迎えに来てくれてて、そのまま松江に直行。アンドリュー・ラウ監督、ドニー主演の「精武風雲」スタッフルームでいろいろ打ち合わせ。
ドニーは明日上海に戻ってくるので、とりあえず今日はもう寝ます。おやすみなさい。

Jpg15

甲斐姫がドーン!とね。

|

« 今日の出来事8 | トップページ | 今日の出来事10 »

日記」カテゴリの記事

コメント

「カムイ外伝」拝見しました!
走り、忍者アクションとても良かったです
え〜「カムイ外伝」と「友よ静かに眠れ」は同じロケ地なのですか!!
同じ崔監督なのに、内容や記憶に残る映像の色も違う為か全然同じとは感じませんでした
ふと思えば、1985年にリアルタイムで映画館で見た私って。(ちなみに谷垣さんと同じ年齢です

投稿: 森高有紀 | 2009年9月28日 (月) 23時20分

相変わらず大忙しですね。そして今は上海に!

ところで私、実家が成田近くで、成田エクスプレスは通勤で使ってました(^^;)。いや、朝夕の数本は、一部の駅の乗客向けに回数券が売り出されているのです。田舎者の証拠ですね。

で、第一か第二かの一覧表は、車両の前と後ろに表示があった記憶があります。実家を出たのは3年前だから今は違うかもしれないけど、次に利用する時は気にしてみてください。

投稿: ゆう | 2009年9月29日 (火) 01時01分

森高有紀 さん

いやいや、「友よ静かに冥れ」の舞台となった辺野古はロケーションとしては近いのですが、「カムイ外伝」は時代劇なので、当然出てきませんよね(笑)。
ただ、オープニングのスガルの闘いとか、途中のスガルVSカムイなどは辺野古の海で撮りましたよ。よく通った「イタリアンレストラン」が「友静」でもしっかりロケ地で使われていて(藤竜也さんが店内でタコスを食べてます)、タコスが食べたくなりましたよ。
リアルタイムで見てたって、けっこうませた中学生ですね〜。

ゆう さん
そうでしたか。京成ライナーだと、全ての座席の後ろに表示があるのですぐわかるんですけどね〜。値段も1000円以上安くて、1時間で着くし。
しかし、成田エクスプレスを通勤で使うって、何か優雅そうな感じですね(違う?)。

投稿: 谷垣健治 | 2009年10月 1日 (木) 01時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の出来事9:

« 今日の出来事8 | トップページ | 今日の出来事10 »