« 今日の出来事10 | トップページ | 今日の出来事12! »

2009年10月 3日 (土)

今日の出来事11

9月29日 朝からいろいろ連絡とか相談とか。ビザの事で大使館に電話したり、オープンチケットの値段を旅行社で調べたり、何か複数の雑誌社から何ちゃらベスト10の原稿頼まれたり、資料で使うDVDのコピー焼いたりと、仕事に関係あるんだけど直接は関係ない事やってたら、あっという間に夕方になってしまった。
稽古まで時間がまだあったので、DVDで「ゆれる」を見る。毎回、違った受け取り方が出来るすごい映画。今回も子供時代の8ミリの映像のとこで「あーっ!」と思った事があった。それが見る側の勝手な深読みだったとしても、何か豊かなものを得た気になってしまう。普段、「アクション」という、わかりやすいジャンル映画しかやってないので(それはそれでとても尊い)、こういう映画にはちょっぴり憧れと嫉妬がまざる。
稽古の後、新宿でもつ鍋食べて、ゴールデン街でエビヌマ・リーと合流。普段まったく飲まんのでゴールデン街初体験だったのだが、たまたまそのお店が崔監督の行きつけだったようで「カムイ外伝」のポスターが貼られてた。2件目を出る頃には、すでに記憶喪失(笑)。

9月30日 起きたら、頭がまだ痛い・・・。映画秘宝の原稿を書き始めて、途中で挫折。キネ旬の原稿を書き始めて、香港からの電話でまた挫折。

10月1日 てか、もう10月だよ!昼から国分寺の東京経済大学へ。来週、ここで講義をするのでそのためのロケハンみたいなもん。ろくに大学に通ってなかったくせに、久しぶりにキャンパスに入ると全体にキラキラとしたオーラを感じる。きっと当事者じゃないからだな。
夕方、五反田イマジカでトニー・ジャー監督/主演「マッハ!弐」の内覧試写。良くも悪くも今の日本じゃ絶対に作れないアクション映画。カンフーだとかサムライだとか三節棍だとか、トニー・ジャーが子供の頃から好きだったものを全部入れちゃった感じ。ある意味、「トニー・ジャーの、トニー・ジャーによる、俺たちのための」映画。タイで昨年の興行収入第1位って、タイの客はわかってるな〜! 試写室で「ハイキック・ガール!」の西冬彦さんや江戸木純さん、宇田川幸洋さん等と一緒になり、最近のアクション映画の話で盛り上がった。
「マッハ!弐」は2010年正月第2弾!だそうです。


Mach

「マッハ!弐」監督主演のトニー・ジャー。「モータル・コンバット2」のタイロケでは一緒にスタントマンやってました。

|

« 今日の出来事10 | トップページ | 今日の出来事12! »

日記」カテゴリの記事

コメント

今晩は、お疲れ様です。ドニーイェントニージャ共演、決定ですか!サモハン共演より話題作になりそうですね!期待が高まります。現代映画になる様な記事見ました。刑事かな?
ドニーさん、現在過労で入院中なんですよね。

投稿: I | 2009年10月 5日 (月) 19時16分

I さん

まだ本決まりではないでしょうが、監督リンゴー・ラムですからね。どうなるんでしょう・・・?
ドニーは、元気にしてますよ!

投稿: 谷垣健治 | 2009年10月 6日 (火) 12時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の出来事11:

» アート ビデオ [アート ビデオ]
アート ビデオ [続きを読む]

受信: 2009年10月13日 (火) 06時25分

« 今日の出来事10 | トップページ | 今日の出来事12! »