« 発売中! | トップページ | 不便だ。。。 »

2011年11月13日 (日)

今日のつぶやき65

10月25日 東京で昼から監督と編集やエンディングの打ち合わせ。
この作品も残すところ、アクションは2シーンだけ。特にエンディングは見終わった直後の作品自体の感想にもつながるので、本当によく考えて臨まないとまずい。
でもあんま考えすぎてもしょうがないので(どっちだ)、まあ出来る限りの準備をしておこうと思う。
ちなみに初っぱな飛ばしすぎて、後半に失速することを広東語で「虎頭蛇尾」といいます、ハイ 気をつけないとね

10月26〜27日 東京にいる間にうけたCMの仕事のアングルチェック@黒澤フィルムスタジオ。
キングタイガーやファントムといった撮影機材を使っていろいろ実験。
その合間でたまっている編集をしようと思ってたのだが、そんなことできるはずもなく。。。
結局深夜までかかり、近くにホテルを取ってもらって、そこで編集作業。
1時間ほど仮眠を取ってまた出発。
今日もまた時間がかかりそうだな・・・
というわけでこれからCM本番。お二人ともさすが飲み込みが早く、わりとスムーズに撮影は進み、しかし終了は深夜1時。
帰りは寝ながら運転してたよ、もう
このCMは今月25日ぐらいからオンエアするので、またその時にお知らせしますね。

10月28日 さあ、明日までに編集を終わらせないと。・・・と思ってたらソフトバンクからi phone4Sが入荷したとの知らせを受けたので、取りに行って来た。
しかし、何で直営店なのに入荷が遅いんだよ!ヤマダ電機で頼んだ吉田浩之さんはもう持ってるぞ!と思いながら、受け取って家に帰ってi tunesと同期しようとしたのだが、なぜかそれがうまく行かなかったのが運の尽き
サポートセンターに電話したら、まず取り次がれるまでに1時間待たされ、それで状況を話していろいろ試してみたが、やっぱりうまく行かなくて、その時点でもう2時間過ぎてしまった。
・・・で、ラチがあかないからまたソフトバンクに行ってみたのだが、「そういったことはアップルの方に行ってもらわないと」と言われ、そこから渋谷のアップルストアに。。。
で、そこでまた待たされ、やっと対応してもらって状況を話すと「ああ、OSが変わるとそういうことあるんすよね〜」みたいな言い草。じゃあ、原因は何なんだよ!?と聞くと、「いや、それがわからないんで・・・」というところでもうブチキレて、「お前、ふざけんな!お前、これ電化製品だったらこんなの許されるか!?たまに止まってしまうテレビとか冷蔵庫売るか!?3GSで満足してたけど、お前らがさも今回のはスゴイみたいに言いやがるから変えてみたけど、全然ダメだよ、こんなん!もういいから、元の3GSに戻してくれ!」と言うと、「その手続きはソフトバンクに行ってもらわないと」だって。う〜〜〜〜・・・。
で、スペシャリストとか言う人が来てくれたんだけど、その対応が「じゃ、5分ほどで戻りますから」って言われて、他のお客さんも対応しているうちに30分ぐらい平気で過ぎて、で気が向いたらこっち来て「どんな感じですか?」って。
どんな感じじゃないよ、お前を待ってんだよ!
やることいっぱいあんのに、時間だけが過ぎて行く。。。
結局閉店時間過ぎて9時半ごろまでかかって、音楽が全くダウンロードできない状態で渋谷を後にしたのだった。。。
そして帰宅してから、ずーーーっと編集。

10月29日 寝ないでそのまま編集室へ。何とか1シーンだけは完成させて渡すことが出来た。
あの、完成って言うと語弊があるけど、これはあくまで「アクション的に」編集しただけで、それをこれから監督や編集の人がさらに効果的に作業を進める為の下地のようなものですからね、そこんとこよろしく
それから今度はアップルストアの銀座店に行って再チャレンジ。結局ここでも6時間ほどかかって、2日で計12時間ほどをムダにアップルストアで過ごしてしまった
それでも写真がうまく開かない。待ってる間に文句をツイッターにでも書いてやろうかと思ったが、そえさえもiphoneを使わなければ投稿できないという、本末転倒な「アップル包囲網」に自分が侵されているを却って自覚させられたのだった
しかし、渋谷店銀座店両方ともソフトバンクのケータイがほぼ通じないって、どうなってんのソフトバンク!?
帰宅してそのまま寝ないで明日の京都行きの準備。もう、一昨日からずーっとつながってるんですけど。。。

10月30日 朝京都に入って、そのまま撮影所でアクション部だけのリハーサル。エンディングの流れを一通りやってみたが、もうやること多すぎ。終わるんかいな、これ!?
夕方に一旦家に戻り、仮眠。
そのあと高校の少林寺拳法部で一緒だった三角くんとご飯@「まだん」。彼は先日、最年少で少林寺拳法の7段を取得したそうだ。自分は高校卒業したらやめてしまったが、彼はそれから20年以上続けている。継続は力なり、だな

10月31日 アクション部だけで滋賀のロケ地でリハーサル。寒い

11月1日 今日は役者を交えてリハーサル。二人とも気合い十分。
1週間ほどの休みで帰京していたスタッフも、今日からこちらに戻って来ている。エンディングの流れを整理し、助監督の田中さんに渡し、それを受けて田中さんが撮り順を整理し、さらにアクション部分のショットリストを作るという流れがいつの間にか出来上がるようになってきた。
こういう詳細を作ると、細かいところまで質問されてしまうので、自分にとってはヤブヘビでしかない。が、それをやらないと撮りたいものを撮れる時間がなくなるというもどかしい状況ですわ、ハイ。

11月2日 今日も引き続きリハーサル。昨日の二人と、今日は更に明日から始まる別のアクションシーンのためにもう一人。
こうしたリハーサルは通常、われわれアクション部に任されっぱなしになることが多いのだけど、今回大友監督はほぼ毎日見に来る。そこで役者や自分たちといろんなコミュニケーションをとる。
これが実はすごく大事だと思う。だって、生の役者がそこで動いてるんだよ。
そこにしか真実はないんだよ。それをこちらに任せっぱなしにして、役者ができてないと「訓練がたりない」とかっていう監督もたまにいたりするけど、それやっぱおかしいよな。。。
リハの方はスムーズに終わり、帰って今までの編集を調整。
シーンの前後を入れ替えてみたのだが、すごく面白くなったと思う。
これからの時期は「ちゃんと撮る」という行為とともに「撮ったものをちゃんとまとめる」ということを同時進行でいかないと。間に合いまへん。。。

11月3〜4日 撮影所のセット内で雨降らしのシーン。今日からまた新しい役者が参加する。新しい役者、っていうと若い人を想像するかもしれんが、自分が子どもの頃から知ってる大ベテラン。
その人が見ている前で刀を合わせる二人・・・!みたいなシーンなのだが、ハデさはないものの、とてもいいシーンになった。
さあ、エンディングに集中するぞ〜
それと今日は別班でワイヤー班がエンディングのロケ地に親線(クレーンが入れないので、木と木の間にワイヤーを張るという、気の遠くなる作業)を張りに行ってもらってる。ありがたい。

11月5日 俳優会館でリハーサル。
最近は日中は次のアクションシーンの準備をして夜は今までのアクションシーンの編集をしているような状況。先日、姫路で撮ったシーンを再編集してたら、圧倒的にいい具合になり、ちょうどそこにいた本人も気に入ってくれたので、とてもいい気分
練習終了後、彼も交えてアクション部と監督、田中さんで食事@焼肉「弘」。
ごちそうになってしまった!

11月6日 今日もリハーサル。そしてショットリスト作り。明日からいよいよエンディングなのだが、本来は3日のところを次の日の半日と11日も撮影できるように監督やプロデューサー陣が話し合って調節してくれた。こういうサポートがあってこそ、質の高いアクションが出来る
本来は忙しくて今日練習に来れないはずだった相手役の方もコンサートの合間をぬって参加。飛行機の中でこちらの渡しておいたDVDを見てくれてたみたいで、立ち回りもほぼ頭に入っていた
いよいよ明日から5連戦だな〜、雨降ったりしませんように!!

11月7日 朝4時起床で滋賀県のロケ地に。早っ!と思うかもしれんが、現場は午後4時を過ぎてしまうと暗くて撮れなくなるという、まさに時間との戦いなのでそんなこと言ってられん。
ここ数日間は昼食の時間も取らず、おにぎりやハンバーガーなどのツナギを置いて、手が空いた人から食べて行くという体勢。
今日はドラマ中心だったが、アクションもいくつかいいのが撮れた。主演3人の通しのリハーサルを見てたら、何かグッときた このシーン、面白くなる!という予感。

11月8日 今日はアクション祭り。だが、決してペースは遅くないのにお日様は待ってくれないから、もう11時ぐらいになったら「あと5時間しかねえぞ!!」と焦る感じ
焦ると乱れる。でも、撮るもんは撮らないと。役者も大変だし、スタッフも大変だ。
終了してから今日のラッシュを見つつ、今後の打ち合わせ。
正念場は続くよ、どこまでも

11月9日 今日は立冬だそうで。そうか、もう冬か・・・。
どうりで太陽がこんなに早く沈むはずだ
今日も撮れるだけ撮った!!本当はある役者さんを今日までに撮りきらなければならなかったものを明日に1カットだけ持ち越すことに。
こんなことにも、自分の知らないところでいろんな人が対応してくれてるのだろう。それに応えないと。終了してから、撮影部で今日のラッシュをチェック。
いいもの撮れてるよ、おい!

11月10日 今日は本来ならば、違うシーンのドラマだけだったはずなのだが、そこを調整してもらい、先にエンディングのアクションシーンの続きをやらせてもらうことになった。
主演の彼の気迫がひしひしと伝わる、いわゆる「マネーショット(価値のあるショット)」が次々と生まれてくる。
ドラマシーンが終わってからも、アクション部分の撮影は日が暮れるギリギリまで続いて、というか日が暮れても照明部が明かりを作ってくれて撮影続行。
途中、何かしょうもないことで自分がキレてトランシーバーを地面に叩き付けたら横にいた川本の足に直撃してたらしい(笑)。「ムチャクチャ怒ってたから、その時は言わなかったですけど」と翌日聞かされた。すまん、直弘!

11月11日 今日も引き続き撮影・・・のはずがあいにくの雨
でも今日が約束の最終日だから何としてでも撮らないと・・・と思っていたら、製作部や各方面の調整で今日は中止にして明日またやるということに。
明日は晴れらしい!!
終了後、合成カット打ち合わせ。

11月12日 今日は予報通り晴天。このロケ地に来て以来、一番明るいかも
7時30分にはもう1カット目が回せてたもん。
とはいえ、今日のカット数も多いので、撮りまくっても撮りまくっても終わらん!最後にゃ日が暮れてやっぱり照明部に明かりを作ってもらって18時ぐらいまでねばっていた
そして撮りたいカットは全部撮りきり、撮影終了!!
アクション部はこれをもって、この作品オールアップ!!でございます。
おつかれさま! ありがとう!!
終了後はみんなで打ち上げ@「まだん」 ・・・といっても本隊はまだ明日も撮影あるけど。

11月13日 それで知らんうちに寝てしまい、朝起きたら6時半!!!!!!!!
やばい!なぜかというと今日9時30分の便で香港に行かなければならないのだ!!
あわててタクシーを呼んで、荷物をまとめ空港に。
意外に早く着いて、空港内でシャワーを浴びる時間まであったりしたが、危ないところだった。。。
二日酔いの頭を抱えながら、約1年ぶりの香港へ。
着いてすぐにドニーと合流、湾仔の製作会社で「急凍奇侠 3D」の打ち合わせ。
・・・今回は「終極解碼」の打ち合わせで来たのに、何で別作品の打ち合わせに巻き込まれとるんだろう?と思いつつも久々の香港はやっぱ楽しい。
終わってホテルにチェックインして、このブログを更新したら昨日までのエンディングシーンを編集する予定・・・だが、たぶん寝るなこりゃ(笑)。


110


210


37


45


51

(1枚目)これがグルングルン回ります。
(2枚目)キングタイガー。1秒で1周します。
(3枚目)こんな屋台が現場にあります。
(4枚目)銀座で食べたモンブラン。これで1500円て!!
(5枚目)今度はLUMIXをお願いします(笑)。

|

« 発売中! | トップページ | 不便だ。。。 »

日記」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
読んでいてめまいがしそうなスケジュールですね。
るろう、長かったですね。
でもやはり、終わらない撮影はないのですね。
ガムの差し入れが微笑ましいです☆
「お疲れ様でした」と言う間もなく
もう香港ですか~?
お体に気をつけてがんばってくださいね。

投稿: みーや | 2011年11月14日 (月) 15時18分

るろ剣、ついにクランクアップなんですね。お疲れさまです。

それにしても、キングタイガーにファントム!なんかすごいネーミング…。いったい何が、誰がグルグル回るCM?とっても気になります。

どちらも、早く観たい!

息つく暇もない香港行き、大変そう&面白そうで、ご活躍期待しています。くれぐれもお身体ご自愛下さいね。

投稿: しろかね こはる | 2011年11月14日 (月) 21時58分

久しぶりにお邪魔します。お仕事忙しそうですね。そんな中で無駄に時間をとられる嫌な事があるとホントにプチッとなりますよね〜お気持ち凄くわかります。以前は映画の仕事につきたいなと考えていましたが、谷垣さんのハードなスケジュールを見ていると、『私には…ムリ。』だなと 一生懸命作り上げた物を、観賞する側でいたいと思います応援してます

投稿: 乙心 | 2011年11月15日 (火) 19時14分

合掌。コメントに載せていただきありがとうございます。@まだん 美味しかったです。3月の同窓会に向けて着実に進行中です!是非宜しくお願い致します。日中の行き来大変ですが、季節柄ご自愛のほど。でも先輩なら焼肉とマッコリですぐに復活ですね。ではまた。結手。

投稿: みかど | 2011年11月15日 (火) 20時37分

なんという日々…。
僕のような凡人が全速力で疾走しても追いつけないような目まぐるしさですね。
クランクアップを迎えたと思ったらもう香港ですか!本当にお疲れさまです。

キングタイガー、龍虎門メイキングでも見掛けたような。
一秒で一周なんて、上に立っているだけでも大変そう。

谷垣さんのブログ、日々の出来事も楽しく読んでいるんですが、食に関する記事もとっても楽しいです。香港での美味しい便り?も待っています〜!
どうぞお体に気をつけてがんばってください。

投稿: cainai | 2011年11月16日 (水) 18時43分

私も只今iPhone4絶賛故障中でございます。

接続したら「mihoのiPhoneを更新できませんでした」って出て、未だに電源も入らず…という状態…。


私もアップルストア行き決定ですが(笑)、谷垣さんと同じ目に遭いそうですね…。

それにしてもお仕事とはいえ、香港うらやましいです。
香港も深センもおととしツアーで行ったのですが、香港はまた行ってみたい都市のひとつになりました。


深センは、泊まったホテルがかなり治安悪いところだったので(まわりにフーゾクみたいなのがたくさんあるところ)もう…いいです(笑)。

くれぐれも身体に気をつけてくださいね。
長文失礼しました。

投稿: MIPPO | 2011年11月16日 (水) 19時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のつぶやき65:

« 発売中! | トップページ | 不便だ。。。 »